全国の名店を紹介する『名店ばんざい』は、名店の歴史や商品へのこだわりを詳しく紹介。特産、名産、お土産、ご贈答、贈り物、お中元、お歳暮、引き出物など、気になる商品も注文することができます。

  • スピード検索

    各地のお店・商品を
    キーワード入力で探す

    • 都道府県で探す(各地トップページへ移動します)

      エリア選択:

    • お店を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

    • 商品を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

全国・名店紹介
  • 各地・ジャンルで絞込む

    • 絞込む都道府県を選択ください

    • 全 国

    • 北海道

    • 青森

    • 岩手

    • 宮城

    • 秋田

    • 山形

    • 福島

    • 茨城

    • 栃木

    • 群馬

    • 埼玉

    • 千葉

    • 東京

    • 神奈川

    • 新潟

    • 富山

    • 石川

    • 福井

    • 山梨

    • 長野

    • 岐阜

    • 静岡

    • 愛知

    • 三重

    • 滋賀

    • 京都

    • 大阪

    • 兵庫

    • 奈良

    • 和歌山

    • 鳥取

    • 島根

    • 岡山

    • 広島

    • 山口

    • 徳島

    • 香川

    • 愛媛

    • 高知

    • 福岡

    • 佐賀

    • 長崎

    • 熊本

    • 大分

    • 宮崎

    • 鹿児島

    • 沖縄

    • さらに絞込む場合は、内容をチェックください(商品ジャンルは、複数選択できます)

    • 魚介類・シーフード

    • フルーツ・果物

    • 野菜・きのこ

    • 惣菜・食材

    • 肉・肉加工品

    • 麺 類

    • キムチ・漬け物・梅干し

    • 米・雑穀・シリアル

    • 調味料

    • 缶詰・瓶詰

    • 乾物・粉類

    • パン・ジャム

    • チーズ・乳製品

    • 洋菓子

    • 和菓子

    • 中華菓子

    • スナック菓子

    • 駄菓子

    • 菓子材料

    • 日本酒

    • 焼 酎

    • 梅 酒

    • ワイン

    • 洋 酒

    • リキュール

    • ビール・地ビール

    • チューハイ

    • 中国酒

    • マッコリ

    • 水・ミネラルウォーター

    • ソフトドリンク

    • コーヒー

    • 紅 茶

    • 日本茶

    • 中国茶

    • ハーブティー

    • 上記内容で絞込む

【 焼 酎 】

那覇市首里崎山町1-35

☎ 098-884-1968

瑞泉酒造は、1887年に創業された琉球泡盛の製造販売元です。世界遺産として知られる首里城に隣接した酒蔵には、毎日多くのお客様が見学に訪れます。泡盛は、米と黒麹菌を原料にした日本国内最古の蒸留酒といわれ、その歴史は15世紀の琉球王府時代にさかのぼります私たちは、首里の地に受け継がれた...

世界遺産として知られる首里城に隣接した酒蔵。私たちは、首里の地に受け継がれた伝統の泡盛づくりの技を何よりも大切にした商品づくりを心がけております。

【 和菓子 】

大分県由布市挾間町赤野向ノ山740番地

☎ 097-583-3200

豊かな自然と湧き水に恵まれた「無何有の郷」で安心・安全な菓子づくりをしています。きれいでおいしい水、大地の恵みによる新鮮な果実、菓子作りに必要なさまざまな素材をもたらしてくれる、ふるさと「豊後・大分」季節ごとに彩りを変える、自然と技から生まれた菊屋の選りすぐった銘菓をお届けし...

豊かな自然と湧き水に恵まれた「無何有の郷」で安心・安全な菓子づくりをしています。

【 洋菓子・その他 】

奈良県生駒市南田原町2385

☎ 0743-71-2750

konditoreiDetti(コンディトライ・デティ)シェフ田坂裕美子学生時代、北海道のケーキ店でアルバイトを経験しました。ただ少しケーキ作りに興味があって始めたアルバイトでした。これが私がケーキ作りの世界に飛び込んだ第一歩です。大学卒業後、京都のケーキ店で修行しました。その後、兼ねてから...

これからkonditoreiDettiを通して、さらにたくさんの人々に出会い、そして出会った人々が私のケーキで少しでも幸せな気持ちになっていただけたら、私は大きな幸せを感じます。

【 惣菜・食材・その他 】

島根県出雲市今市町549

☎ 0853-21-0058

江戸時代末期に創業。大正天皇をはじめ、数々の御皇室の方の御食膳に供する光栄に浴し、地元は勿論、遠来の御客様にも大変好評を得ております。代々受け継いだ伝統を重んじ貫くことを基本に、新しいものも取り入れ、美味しいそば作りのため日々努力しています。地元の素材を生かした地産地消のそば...

江戸時代末期に創業。大正天皇をはじめ、数々の御皇室の方の御食膳に供する光栄に浴し、地元は勿論、遠来の御客様にも大変好評を得ております。

【 日本酒・その他 】

広島県東広島市安芸津町三津4228

☎ 0846-45-0009

広島杜氏の古里、吟醸酒発祥の地「安芸津」で創業以来160年間、地元で最も愛飲される柄酒造株式会社の清酒「関西一」「於多福」「仙三郎」。当社は三浦仙三郎翁の軟水醸造法を受け継ぎ手造りの味を追求しています。「広島の米」「広島の水」にこだわり、杜氏・兼・社長が魂をこめて、醸した広島の地...

広島杜氏の古里、吟醸酒発祥の地「安芸津」で創業以来160年間、地元で最も愛飲される「関西一」「於多福」「仙三郎」は三浦仙三郎翁の軟水醸造法を受け継ぎ手造りの味を追求しています。

【 洋菓子 】

長崎市万屋町5-36

☎ 095-827-0111

フランス人マダムが日本で作る感性豊かなフランスの家庭の味。代々受け継れてきた伝統あるレシピと日本でとれる素材の味を大切にするマダムだからこそみんなに愛される味が生まれました。リトルエンジェルズはまさにフランスと日本の架け橋となっています。フロマージュチーズケーキ、果物を使った...

リトル・エンジェルズはフランス人マダムが作るケーキのお店です。リトル・エンジェルズのお菓子は温もりと愛情に満ちた豊かな味わいをお届けします。

【 日本酒・日本酒・その他 】

和歌山県岩出市畑毛72番地

☎ 0736-62-2121

和歌山には、他に類をみない豊かな自然、歴史そして伝統と地域文化があります。そこには自然が人の心を豊かに育み、歴史・文化・風土として結実したものです。豊かに育まれた人々の心の暖かさが、自然を尊び、共生し、郷土の文化・風土を守るという循環を生み出し、また育ててきたのだと思います。...

大正4年10月(1923)に吉村秀雄が和歌山岩出の地に、創業以来、私たちは、自然の恵みを受けながら丁寧に酒造りに取り組んでいます。仕込水には紀ノ川の伏流水を使い、創業以来の土蔵の蔵にて自然の中で酒を醸します。

【 肉・肉加工品・惣菜・食材・その他 】

兵庫県神戸市中央区元町通1-7-2

☎ 0120-75-1129

創業以来、百三十年以上にわたり神戸の土地に根を張り、お客様から厚い信頼を受けながら愛されてきました。今後とも信頼される店作り、心を込めた接客、品質の良い品を責任持ってご提供してまいります。=明治六年創業の老舗=神戸港の開港とともに、世界各国の人々が往来するようになった港町神戸...

創業以来、百三十年以上にわたり神戸の土地に根を張り、お客様から厚い信頼を受けながら愛されてきました。今後とも信頼される店作り、心を込めた接客、品質の良い品を責任持ってご提供してまいります。

【 フルーツ・果物 】

宮崎県宮崎市中央通1-22

☎ 0985-26-0569

創業57年創業フルーツ大野は創業当時からの変わらぬこだわり。「確かな物だけを販売しています。」フルーツ大野は宮崎市西橘通り沿いに位置する、創業33年になる果物専門店でパーラーも併設しています。1999年には『優良経営食料品小売店全国コンクール』にて入賞した事もあり、各旅行雑誌・る...

フルーツ大野は宮崎市西橘通り沿いに位置する、創業33年になる果物専門店でパーラーも併設しています。1999年には『優良経営食料品小売店全国コンクール』にて入賞した事もあり、各旅行雑誌・るるぶ・じゃらん等にも掲載されています。

【 調味料・その他 】

奈良県御所市森脇329

☎ 0745-66-0033

片上醤油は木桶発酵、天然醸造の高品質醤油でお客様に「美味しい」の満足をお届けします。昭和6年の創業より奈良県中部の山麓の静かな村で、奈良県産大豆を主原料として杉の大桶の中で自然の季節のままに発酵熟成する、天然醸造の手法を守っています。もちろん食品添加物は使わない無添加無調整の醤...

片上醤油は木桶発酵、天然醸造の高品質醤油。奈良県中部の山麓の静かな村で、奈良県産大豆を主原料として杉の大桶の中で自然の季節のままに発酵熟成する、天然醸造の手法を守っています。

【 和菓子・その他 】

島根県松江市天神町97

☎ 0852-21-2622

「創意と熱意と人の和で」文化六年(1809年)創業。桂月堂は不昧公のお膝元松江で創業し、茶の湯の文化とともに歩んでまいりました。創業以来、菓子造りに専念し古より受け継がれた手技を守り続けて約二百年。日本全国の多くのお客様にご愛顧いただいております。古来より茶道の盛んな当地では、昔か...

文化六年(1809年)創業。桂月堂は不昧公のお膝元松江で創業し、茶の湯の文化とともに歩んでまいりました。創業以来、菓子造りに専念し古より受け継がれた手技を守り続けております。

【 洋菓子・その他 】

奈良市西大寺南町1-19-101

☎ 0742-48-4545

まるで宝石のように美しく繊細なお菓子が並ぶショーケース。その宝石たちを眺める人の顔には、思わず笑みが浮かぶ。奈良の西大寺に本店を構える『GATEAUDESBOIS(ガトー・ド・ボワ)』「お菓子作りを通して、みんなを笑顔にしたい。」やさしい口調でそう語るのは、オーナーシェフの林雅彦氏。洋菓子...

洋菓子の本場フランスで、2年に1度開催されるお菓子の世界大会『LaCoupeduMondedelaPatisserie』で1991年、世界チャンピオン”の座を獲得した日本人。オーナーシェフの林雅彦氏。

【 洋菓子・その他 】

愛媛県松山市南江戸2-6-25

☎ 089-925-8805

店内を飾るのは、たくさんのケーキや焼き菓子たち。店内をゆっくりと巡って、手に取り、あれこれ想像してみて下さい。ショーウィンドウを覗くと目を奪われるのは、所狭しと並べられた常時40種類を超えるケーキと半生菓子。定番のケーキから、シェフ自慢のオリジナルケーキまで。期間限定のケーキは...

ラ・ブランシュは、シューで来て頂きケーキを買って頂く事から始まり、ファンが増え、ケーキからプレゼント、ギフトとお客さまの期待にも添えるような店つくりへと進化し続けています。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

愛媛県今治市東村南1-5-33

☎ 0898-48-0426

昭和27年創業の愛媛県にお店を構える和菓子屋「清光堂」創業以来60年、先代の味をくずすことなく守り伝えていくことを、いつも心において仕事をしています。季節のフルーツを白あんとお餅で包み込んだ大福シリーズのなかでも、特に人気の高いのが、「みかん大福」。愛媛県宇和島の「清五郎農園」が...

昭和27年創業の愛媛県にお店を構える和菓子屋「清光堂」。創業以来60年、先代の味をくずすことなく守り伝えていくことを、いつも心においてお客様にご提供しております。

【 魚介類・シーフード・その他 】

広島県廿日市市宮島口西1丁目2-6

☎ 0829-56-2004

2001年より「ひろしま牡蠣」というブランドに頼るだけでなく「日本で一つだけの最高の牡蠣を造ろう」という高い志の基に、牡蠣漁師として全国で初めて成功したシングルシードと呼ばれる手法を用いて、5年の歳月をかけて作り上げた牡蠣、それが「安芸の一粒」です。人工採苗によるオリジナル・ブラン...

「日本で一つだけの最高の牡蠣を造ろう」という高い志の基に、牡蠣漁師として5年の歳月をかけて作り上げた牡蠣、それが「安芸の一粒」です。

【 日本茶 】

嬉野市嬉野町大字下宿乙907

☎ 0954-42-0021

弊社は、江戸時代佐賀藩主、鍋島公により緑薫亭と拝命。5代目の現社長の祖父が緑薫園と改名創業以来150年余りの嬉野茶の老舗、井手緑薫園では、皆様から熱いご支持をいただき、美味しい茶づくりに励んでまいりました。そしてより美味しく、よりお求めやすい価格で誠意とまごころを心がけ、おいしい...

弊社は、江戸時代佐賀藩主、鍋島公により緑薫亭と拝命。5代目の現社長の祖父が緑薫園と改名創業以来150年余りの嬉野茶の老舗、井手緑薫園では、皆様から熱いご支持をいただき、美味しい茶づくりに励んでまいりました。そしてより美味しく、よりお求めやすい価格で誠意とまごころを心がけ、おいしいお茶をお届けできるよ...

【 日本酒・その他 】

福井県三方上中郡若狭町鳥浜59-30

☎ 0770-45-0021

鳥浜酒造は福井県はラムサール条約に指定された三方五湖のある若狭町に有ります。若狭町は、梅、山、湖と自然に恵まれ、観光地として知れ渡っています。また日本海側で最大の梅の産地でもあり、大相撲最終日の献上品としても使われております。ウナギも有名であり、町内には4軒のウナギ屋がありま...

大正9年、当時はその生計を漁業と農業に頼りきっていた時代に、米の需要開発、そして地元のお酒の創造を目的として、初代小堀彦五郎を中心に50名以上の株主たちの協力の元、鳥浜酒造は生まれました。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

岐阜県中津川市蛭川1117-1

☎ 0573-45-2147

創業百有余年真心込めた御菓子作り「菓舗ひとつばたご」「菓舗ひとつばたご」は、栗きんとんなどの栗菓子や岐阜県恵那市・中津川市にちなんだ銘菓を取り扱う和菓子屋でございます。店名のひとつばたごは別名「ナンジャモンジャ」といわれ、雪が降り積もったような白い花は観る人を魅了してやみませ...

創業百有余年「菓舗ひとつばたご」一味真を社是としお客様に喜んで頂けるお菓子作りに励んでおります。ひとつばたご、栗きんとんなど素材にこだわり添加物をいっさい使わない素朴な味に多くのお客様よりご好評を頂いております。

【 調味料・その他 】

福岡県古賀市川原1046

☎ 092-942-2315

1916年創業の青柳醤油は皆様に愛され百年。お客様を第一と考え、無添加に力を入れております。創業以来の醸造技術が生み出す、本物志向の醤油。先代より受け継がれる歴史ある味と香りです。創業以来から守り続けている、伝統の醤油。伝統を守るだけではなく、さらに良い物を造る事を続けていく事が...

創業以来から守り続けている、伝統の醤油。伝統を守るだけではなく、さらに良い物を造る事を続けていく事が私たちの使命です。

【 和菓子・その他 】

山口県山口市大内御堀 33

☎ 0839-22-5655

老舗菓舗・豆子郎の本店。山口銘菓・生絹豆子郎は、独特のなめらかな口当たりとみずみずしさが特徴で上品な甘さ。材料にこだわり、小豆の豊かな風味を楽しめます。自由に散策できる日本庭園や茶房を併設。季節を彩る庭を眺めながら、お客様の喜びと幸せに貢献いたします。お菓子とお茶は縁(えにし...

老舗菓舗・豆子郎の本店。山口銘菓・生絹豆子郎は、独特のなめらかな口当たりとみずみずしさが特徴で上品な甘さ。材料にこだわり、小豆の豊かな風味を楽しめます。

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
  • 「和食」文化の保護・和食」文継承プロジェクト | Washoku JAPAN
  • 日本情報多言語発信サイト
  • 伝統工芸など「ものづくり」の職人になる、学校情報掲載/手に職!ニッポンのワザドットコム
  • 日本のお米と食文化。社団法人 全国包装米飯協会
  • 公益社団法人日本工芸会
  • 調査研究機能をもち提言実行を行う、社会に影響力あるNGO、誰でも参加できる「環境市民」の活動を紹介
  • KIDS EARTH FUND 子供地球基金
  • こども環境
【重要なお知らせ】

ご掲載内容等々に不適切な内容が発生しております。
下記内容については早急にご対応いたしますので直接ご報告いただきますようお願い申し上げます。

  • *バナー掲載の削除依頼
  • *掲載内容の削除依頼
  • *不適切内容の削除依頼
  • *その他変更依頼