滋賀竹内酒造 株式会社 | 日本酒・リキュール・その他 |

  • スピード検索

    各地のお店・商品を
    キーワード入力で探す

    • 都道府県で探す(各地トップページへ移動します)

      エリア選択:

    • お店を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

    • 商品を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

【日本酒・リキュール・その他】

竹内酒造 株式会社

☎0748-77-2001

営業時間/09:00〜 17:00

名店情報

店 舗

竹内酒造 株式会社

種 類

日本酒・リキュール・その他

住 所

滋賀県湖南市石部中央1-6-5

電 話

0748-77-2001

営 業

09:00〜 17:00

店休日

土・日祝

当店いちおし商品

唯醸

発送可

2,700円~

デリケートな吟醸造りを山田錦100%の純米にて表現し、冷やして飲まれることを前提...

お店リンク(URL)

竹内酒造 株式会社 の ご紹介
=香の泉=
豊かな自然と人情あふれる宿場街石部で生まれ近江地酒として長年親しまれております。
伝統を守り抜き蔵人の魂までも注ぎ込んだ本物のお酒。
一滴一滴造り手の優しさを感じるお酒です。
『近江美酒・香の泉』ご晩酌 贈り物に是非お選び下さい。

=唯 々=
近江のお米にこだわり純米ならではのただただ美味しいお酒をめざしたお酒。
大自然の恵みを十分に引きだしかつ飲みやすく高品質なお酒を目指しています。旨い酒が飲みたいというときに是非お選び下さい。
県内産酒米『玉栄・吟吹雪・渡船など』を使用。
近江石部の歴史
山紫水明の地、近江の国
京の米櫃と言われた肥沃な土地に稔る近江米
「比叡おろし」と呼ばれる近江盆地の寒気
豊かに湧き出る鈴鹿山麓から通ずる伏流水

近江の国は、
お酒造りに適した条件を万葉の時代より備えていました

=郷土と歴史に育てられた酒造りと文化=
奈良や京都に都が移る前には大津京が開かれていたように、この近江のくにが古代の歴史を担ったのは紛れもない事実です。
その史跡をたどれば、古代(奈良時代)に建立された長寿寺にある三重の塔は国宝として、今も現存しています。
また、古代の幾時代にもわたり綴られた万葉集に詠われた歌の数々。
大津の都の時代には、近江を舞台にした歌も少なくありません。
そういった、意外と知られていない近江の姿を、そして近江石部の文化の結晶である「酒文化」を伝えていきたいと考えています。

=宿場町として賑わった石部の里=
東海道五十三次の宿場町の一つである石部の町は江戸時代に「京立ち石部初泊まり」の言葉の如く、必ず旅人が立ち寄った宿場町として栄えました。そして旅行く先々で幾つもの酒を飲み比べた旅人たちの間で「石部の酒」の評判は高まり、人伝いに広がり、いつしかこの酒を求めて、人々がやってきたと言われています。
人々の間では、あまりに美味しいこの酒を自分のものにしておきたいとする心理が働き、口をつぐませました。
「評判のその酒を訪ねても誰も知らない」というこの酒は、いつしか「語らずの酒」と呼ばれ、本陣に置いても重宝がられたそうです。
竹内酒造の酒造り
当蔵元では、米にこだわり、水にこだわり、技術にこだわり、その製造は、あくまでも伝統的手法を厳守。
お米選びに始まって、蒸し米、麹づくり、酒母づくり、仕込み・・・と
全て手作業で行い、ひとりひとりの蔵人が、手間をかけ、愛情を込めて一滴一滴を造り上げています。
これからもさらに愛される酒づくりを求めて、日々研鑽し、当蔵のお酒を、
末永くご愛飲いただけるよう、励んでまいります。
竹内酒造 株式会社の商品

(税込表示)

Copyright © 全国名店店ばんざい. All Rights Reserved.