全国の名店を紹介する『名店ばんざい』は、名店の歴史や商品へのこだわりを詳しく紹介。特産、名産、お土産、ご贈答、贈り物、お中元、お歳暮、引き出物など、気になる商品も注文することができます。

  • スピード検索

    各地のお店・商品を
    キーワード入力で探す

    • 都道府県で探す(各地トップページへ移動します)

      エリア選択:

    • お店を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

    • 商品を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

全国・名店紹介
  • 各地・ジャンルで絞込む

    • 絞込む都道府県を選択ください

    • 全 国

    • 北海道

    • 青森

    • 岩手

    • 宮城

    • 秋田

    • 山形

    • 福島

    • 茨城

    • 栃木

    • 群馬

    • 埼玉

    • 千葉

    • 東京

    • 神奈川

    • 新潟

    • 富山

    • 石川

    • 福井

    • 山梨

    • 長野

    • 岐阜

    • 静岡

    • 愛知

    • 三重

    • 滋賀

    • 京都

    • 大阪

    • 兵庫

    • 奈良

    • 和歌山

    • 鳥取

    • 島根

    • 岡山

    • 広島

    • 山口

    • 徳島

    • 香川

    • 愛媛

    • 高知

    • 福岡

    • 佐賀

    • 長崎

    • 熊本

    • 大分

    • 宮崎

    • 鹿児島

    • 沖縄

    • さらに絞込む場合は、内容をチェックください(商品ジャンルは、複数選択できます)

    • 魚介類・シーフード

    • フルーツ・果物

    • 野菜・きのこ

    • 惣菜・食材

    • 肉・肉加工品

    • 麺 類

    • キムチ・漬け物・梅干し

    • 米・雑穀・シリアル

    • 調味料

    • 缶詰・瓶詰

    • 乾物・粉類

    • パン・ジャム

    • チーズ・乳製品

    • 洋菓子

    • 和菓子

    • 中華菓子

    • スナック菓子

    • 駄菓子

    • 菓子材料

    • 日本酒

    • 焼 酎

    • 梅 酒

    • ワイン

    • 洋 酒

    • リキュール

    • ビール・地ビール

    • チューハイ

    • 中国酒

    • マッコリ

    • 水・ミネラルウォーター

    • ソフトドリンク

    • コーヒー

    • 紅 茶

    • 日本茶

    • 中国茶

    • ハーブティー

    • 上記内容で絞込む

【 調味料・その他 】

福岡県古賀市川原1046

☎ 092-942-2315

1916年創業の青柳醤油は皆様に愛され百年。お客様を第一と考え、無添加に力を入れております。創業以来の醸造技術が生み出す、本物志向の醤油。先代より受け継がれる歴史ある味と香りです。創業以来から守り続けている、伝統の醤油。伝統を守るだけではなく、さらに良い物を造る事を続けていく事が...

創業以来から守り続けている、伝統の醤油。伝統を守るだけではなく、さらに良い物を造る事を続けていく事が私たちの使命です。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

愛媛県東温市牛渕1008-1

☎ 089-964-5000

お菓子を通じて「ハタダのおいしさ」をお届けしたい「さらにおいしく、楽しく生きる人々へのお手伝い」をお菓子を通じて実現することが、ハタダの使命です。そのために、「ハタダのおいしさ」を日々追求しています。「今まで食べたことのない味」「気軽に楽しめるおやつ」「大切な人に贈るご進物」...

お菓子を通じて「ハタダのおいしさ」をお届けしたい。「さらにおいしく、楽しく生きる人々へのお手伝い」をお菓子を通じて実現することが、ハタダの使命です。そのために、「ハタダのおいしさ」を日々追求しています。

【 パン・ジャム・その他 】

滋賀県彦根市松原町1435-83

☎ 0749-21-4477

琵琶湖のほとりのパン工房、ジュブリルタン「J’oublieletemps(ジュブリルタン)」はフランス語で「時間を忘れる」。時間を忘れて楽しんでいただきたいとの思いから名づけました。ロゴマークは小金井シェフをキャラクターに、琵琶湖をイメージした水色で描いています。湖面を渡る涼風を感じながら、...

琵琶湖のほとりのパン工房「J’oublieletemps(ジュブリルタン)」は、時間を忘れて楽しんでいただきたいとの思いから名づけました。湖面を渡る涼風を感じながら、心地よいひと時をお過ごしくださいませ。

【 調味料・その他 】

愛知県岡崎市八帖町往還通52

☎ 0564-22-0222

創業延元二年(1337年)、岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離、東海道街道筋に佇む、まるや八丁味噌。醸造業から始まり、江戸時代から始めた八丁味噌造りの伝統の技と味を頑なに守りながら、今日もその歴史を刻み続けている。今も昔も石積み職人達が、土の壁の蔵の中で、6尺の杉の桶を使い、3ト...

創業延元二年。岡崎城から西へ八丁の距離、東海道街道筋に佇む、まるや八丁味噌。醸造業から始まり、江戸時代から始めた八丁味噌造りの伝統の技と味を頑なに守りながら、今日もその歴史を刻み続けている。

【 調味料・その他 】

島根県雲南市三刀屋町三刀屋1051-1

☎ 0854-45-2507

醤油ひとすじ、創業百四十年の伝統「紅梅しょうゆ」島根県の山奥の空気と自然と職人が一つひとつ丁寧に創り出す。出雲三天神の一つ、三刀屋天満宮は後醍醐天皇の時代、学問の神様として崇められた菅原道真が、この地で休息されたのをしのんで建てられたのが始まりと伝えられています。天満宮のお膝...

醤油ひとすじ、創業百四十年の伝統「紅梅しょうゆ」天満宮のお膝元、その境内に咲き誇る梅(紅梅)の美しさに見せられて「紅梅しょうゆ」と命名。伝統を重んじ、しょうゆ本来の味にこだわり、「昔ながらの味わい」として今に伝えます。

【 洋菓子・その他 】

三重県三重郡菰野町菰野4800-1

☎ 059-394-7727

コンフィチュールアッシュオープンキッチンの広い店内に季節のフルーツや地元の素材を使ったケーキ、焼き菓子、コンフィチュールなどがそろう。「アクア×イグニス」内のいちご園「TSUJIGUCHIFARM」の摘みたてのいちごを使ったスイーツも人気です。ー辻口博啓ーコンフィチュールアッシュは三重県菰野...

オープンキッチンの広い店内に季節のフルーツや地元の素材を使ったケーキ、焼き菓子、コンフィチュールなどがそろう。いちご園「TSUJIGUCHIFARM」の摘みたてのいちごを使ったスイーツも人気です。

【 惣菜・食材・その他 】

長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006-13 (複数店舗有り)

☎ 0120-65-0806

長崎独得の卓袱料理。そのフルコースのなかの一品、東坡肉(とんぽうろう)を「もっと手軽に」「よりおいしく」と願い、長崎角煮まんじゅう”の名で誕生させたのは当店の初代、岩崎博孝です。この長崎角煮まんじゅう”を私たちは大切に育ててきました。角煮に適した豚肉を、日本はもとより世界各国か...

長崎独得の卓袱料理、東坡肉(とんぽうろう)を「もっと手軽に」「よりおいしく」と願い、長崎角煮まんじゅう”の名で誕生させ、この長崎角煮まんじゅう”を私たちは大切に育ててきました。

【 惣菜・食材・その他 】

山口県宇部市際波1033-2

☎ 0836-45-3588

こだわりの国産野菜で作った、慶州薬膳キムチで有名な「カンヤマ」は、キムチが「美味しい」と口コミで広がり、よりこだわったキムチ作りを始めました。手作りキムチなので、1つ1つの行程に手間暇を掛けています。その分味に自信を持っています。使用している素材各々にも、素材の素直な持ち味を...

慶州薬膳キムチで有名な「カンヤマ」は、手作りキムチなので、1つ1つの行程に手間暇を掛けています。その分味に自信を持っています。使用している素材各々にも、素材の素直な持ち味を活かすように工夫しています。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

島根県出雲市今市町890

☎ 0853-24-0011

創業明治8年の老舗「坂根屋」全国菓子博覧会において最高位の総裁賞を受賞した『宿禰餅』など、神話のふるさとにちなんだ夢のあるお菓子をこしらえております。また、季節の上菓子は、地元のお客様にも高い評価を頂いております。お客様の憩いの場所の名脇役となれるよう、職人が一つ一つ心を込めて...

【 調味料・その他 】

愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城 5360

☎ 0895-72-0032

天然の麹菌が造り出す伝統の味杉樽仕込みの「もろみ」を使い、昔ながらの変わらぬ製法と味を守る「辻三親商会(フジマルツ醤油)」南宇和の地で、素朴で地道な醤油造りを営み、醤油醸造から販売まで手掛けています。醤油造りの要である「もろみ」は天然仕込みで、仕込みから1年~2年じっくり熟成さ...

天然の麹菌が造り出す伝統の味。杉樽仕込みの「もろみ」を使い、昔ながらの変わらぬ製法と味を守る「辻三親商会(フジマルツ醤油)」南宇和の地で、素朴で地道な醤油造りを営み、醤油醸造から販売まで手掛けています。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

愛媛県今治市片山1−1−1 (複数店舗有り)

☎ 0898-22-1192

こだわりは味覚と食感奥ゆかしく上質な菓子今治に本店を、市内湯渡町に支店を置く菓子店が街なかに出店。和洋が巧みにブレンドされた菓子を作るうえで目指しているのは味覚と食感で、見た目がシンプルなところが逆に奥ゆかしくもある商品が並びます。メニューは杏仁豆腐や南瓜の焼きプリンなどの約1...

こだわりは味覚と食感。奥ゆかしく上質な菓子「菓子屋艷」和洋が巧みにブレンドされた菓子を作るうえで目指しているのは味覚と食感で、見た目がシンプルなところが逆に奥ゆかしくもある商品が並びます。

【 パン・ジャム・その他 】

熊本県阿蘇郡小国町西里322-20

☎ 0967-46-3666

「そらいろのたね」とは、阿蘇郡小国町、岳の湯温泉入り口にある小さなパン屋です。朝10時の開店時には約20種類の焼きたてパンがズラリと並びます。小国ジャージー牛乳だけで捏ね上げた「ジャージーミルクパン」や、自家製のベーコンで作った「ベーコンパン」、自家製のカスタードが入った「クリー...

「そらいろのたね」とは、阿蘇郡小国町、岳の湯温泉入り口にある小さなパン屋です。朝10時の開店時には約20種類の焼きたてパンがズラリと並びます。

【 魚介類・シーフード・惣菜・食材・その他 】

山口県下関市竹崎町3-13-23

☎ 083-222-3191

創業70余年の「割烹旅館寿美礼」のオリジナルブランド商品。本場下関ならではの商品を、オリジナル商品としてアレンジしました。ここでしか無い「味」をご家庭にお届けします。「下関のふく」を全国的に有名にしたのは、「技」。ふく料理の腕が確かな板前が下関に多数存在し、活躍したことが大きな...

創業70余年の「割烹旅館寿美礼」のオリジナルブランド商品。本場下関ならではの商品を、オリジナル商品としてアレンジしました。ここでしか無い「味」をご家庭にお届けします。

【 調味料・惣菜・食材・その他 】

島根県松江市中原町153

☎ 0852-21-3549

平野醤油では「しょうゆもろみ」に人為的な温度変化を一切与えずじっくりと醗酵・熟成させる醤油醸造法を頑なにこだわり守っております。濃口醤油の諸味を搾って得た生醤油に、もう一度麹の仕込みを行い(二段仕込み法)醗酵・熟成させた二段仕込み醤油を造っております。濃口醤油よりたくさんの原料...

平野醤油では「しょうゆもろみ」に人為的な温度変化を一切与えずじっくりと醗酵・熟成させる醤油醸造法を頑なにこだわり守っております。醗酵・熟成させた二段仕込み醤油をぜひご賞味ください。

【 和菓子・その他 】

奈良県大和郡山市柳1-11

☎ 0743-52-0035

『本家菊屋』は、大和郡山市の市役所前にお店を構える和菓子屋。創業四百有余年という老舗です。本店は江戸時代末期に建てられたという建物で、商家の建築物がほぼそのままの形で使用されており、天井や戸棚を埋め尽くした干菓子の型は圧巻。古い看板などを見るだけでもタイムスリップの気分が味わ...

歴史ある奈良県で、四百年以上続く老舗和菓子店。創業天正十三年(1585年)悠久の時を経て、代々続く伝統の歴史ある味と深みある日本人の心を二十六代目当主、菊池英寿がお届けいたします。

【 惣菜・食材・その他 】

沖縄県那覇市具志1-23-14

☎ 098-857-0220

おかげさまで、実店舗37万食をご提供いたしました。従来の沖縄そば出汁の製法にフレンチのコンソメスープの手法を加え究極”あっさり鰹コクだしを実現しました。沖縄そばは、沖縄県民の大衆食。食べる機会が多いからこそ体に優しいそば造りを心がけています。「そば処たから家」のそばは、化学調味料...

従来の沖縄そば出汁の製法にフレンチのコンソメスープの手法を加え究極”あっさり鰹コクだしを実現しました。沖縄そばは、沖縄県民の大衆食。食べる機会が多いからこそ体に優しいそば造りを心がけています。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3

☎ 0739-42-3128

創業1933年の福菱(ふくびし)和菓子・洋菓子の双方を手掛けています。当店を代表する、紀州の銘菓として有名なお菓子「かげろう」は、ふかふかの生地の間にクリームを挟むという、不思議なお菓子です。一瞬にして口の中でとけてしまうな感覚が味わえます。ぜひ一度ご賞味ください。

創業1933年の福菱(ふくびし)。和菓子・洋菓子の双方を手掛けています。当店を代表するお菓子でもある「かげろう」は、ふかふかの生地の間にクリームを挟むという、不思議なお菓子です。ぜひ一度ご賞味ください。

【 和菓子・洋菓子・その他 】

岐阜県加茂郡川辺町下川辺273-1

☎ 0574-53-6291

皆さまの気持ちをあたたかくするために、まずは自分たち自身が、大好きなお菓子作りに喜びを感じること。これが養老軒のお菓子作りの真髄。そんな私たちの思いと、お客様への感謝の気持ちを込めるため、養老軒のお菓子作りは手作りにこだわっています。養老軒が手作りにこだわる理由。それは「お客...

皆さまの気持ちをあたたかくするために、まずは自分たち自身が、大好きなお菓子作りに喜びを感じること。これが養老軒のお菓子作りの真髄です。養老軒のお菓子作りは手作りにこだわっています。

【 惣菜・食材・その他 】

福岡市博多区石城町21-12

☎ 092-291-0821

100年、変わらぬ味。一度は味わって頂きたい白濁スープ明治43年創業以来、変わらぬ味「博多名物水だき」まず自慢のスープを塩の味付けだけで飲んで、とろけるように柔らかい鶏を自家製のポン酢で召し上がって頂きます。季節のお野菜を炊き、鶏と野菜などの旨味が加わったスープをご飯にかけ、さらさ...

創業明治43年から妥協を許さない料亭ならではのこだわりです。単なる料亭”との違いはここにあります。

【 洋菓子・その他 】

岡山県総社市三輪674-1

☎ 0866-94-8870

店内は明るく、とても華やか感じ。入口を入って右手の棚が焼菓子のコーナー、ばら売りから、詰合せまで各種あります。左手側に大きなショーケースがあり、ショートケーキからホールケーキ、そして右側にはこのお店の人気商品であるマカロンもあります。ショートケーキは色、艶、形といずれもすばら...

店内は明るく、とても華やか。お店全体を含めて、どこか別の空間にいるような気分にさせてくれます。ケーキは色、艶、形といずれもすばらしくまさに食べる宝石の感があります。

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
  • 調査研究機能をもち提言実行を行う、社会に影響力あるNGO、誰でも参加できる「環境市民」の活動を紹介
  • こども環境
  • KIDS EARTH FUND 子供地球基金
  • 伝統工芸など「ものづくり」の職人になる、学校情報掲載/手に職!ニッポンのワザドットコム
  • 日本情報多言語発信サイト
  • 公益社団法人日本工芸会
  • 「和食」文化の保護・和食」文継承プロジェクト | Washoku JAPAN
  • 日本のお米と食文化。社団法人 全国包装米飯協会
【重要なお知らせ】

ご掲載内容等々に不適切な内容が発生しております。
下記内容については早急にご対応いたしますので直接ご報告いただきますようお願い申し上げます。

  • *バナー掲載の削除依頼
  • *掲載内容の削除依頼
  • *不適切内容の削除依頼
  • *その他変更依頼