兵庫本神戸肉森谷商店商品紹介 | 肉・肉加工品・惣菜・食材・その他 |

  • スピード検索

    各地のお店・商品を
    キーワード入力で探す

    • 都道府県で探す(各地トップページへ移動します)

      エリア選択:

    • お店を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

    • 商品を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

【肉・肉加工品・惣菜・食材・その他】

本神戸肉森谷商店

☎0120-75-1129

営業時間/09:00〜 17:00

名店情報

店 舗

本神戸肉森谷商店

種 類

肉・肉加工品・惣菜・食材・その他

住 所

兵庫県神戸市中央区元町通1-7-2

電 話

0120-75-1129

営 業

09:00〜 17:00

店休日

土・日曜日

当店いちおし商品

神戸牛ヒレステーキ(最高級部位神戸牛ヒレ)

商品紹介

最高級部位神戸牛ヒレ。驚くほどの柔らかさと際立つ旨みは感動もの!一頭から僅か...

お店リンク(URL)

商品紹介

(商品金額は、税込表示)

神戸牛サーロインステーキ(最高級部位神戸牛サーロイン)

発送可

5,248円~

肉の部位の中で最高部位の一つ「サーロイン」
最高に贅沢な霜降り肉を味える逸品。
上質の霜降りのサシの油は一般の物と質が違い、少しクリーム色で人肌で出溶けだすほど融点が低いため、口の中に入れると香りと旨味が広がります。サーロインは肉のきめが細かく柔らかくステーキに最適でその味は、「ザ・神戸牛」と呼ぶにふさわしい上品で濃厚な旨みがあります。

<神戸ビーフの由来>
明治元年の開港以来、神戸には世界各国の人々が往来し、洋食文化の彼らが口にした牛肉の中で、但馬地方の牛が格別においしかった為「神戸ビーフ」(神戸肉)と称され、以来世界中にその名が知られることになったのです。

<神戸ビーフは飼育に歴史あり>
昔、この地方では牛を大切に飼育することが農業に熱心である証拠とされており、良い牛には殿様からご褒美をいただくほどでした。
ですから牛の肥育に関しては長い歴史があり、家族同様に愛情をかけた飼育、工夫されたエサ、気候風土や水などの環境も備わった但馬地方は、最も美味しい牛肉を作る条件にかなっていたといえます。

<神戸ビーフはなぜ美味しい?>
肉の旨さの最も重要な要素は素牛の資質です。
神戸ビーフの素牛となる但馬牛は、仔牛が生まれると 1頭ごとに血統を表した家系図が記載された登記書が作られるほど、厳重に血統を管理しています。
そして数多くの但馬牛の中でも、厳しい肉質の基準をクリアしたものだけが「神戸ビーフ」「神戸肉」という称号を得られるのです。
その肉質は、赤身の中に脂肪がきめ細かく入り、鮮やかで美しい「サシ」(いわゆる「霜降り」と呼ばれる)となります。
熱を加えると「サシ」が溶けてその回りの赤身をときほぐし、柔らかく舌触りをよくします。神戸ビーフの「サシ」の融点は人肌で溶けだすほど低いため、くどさがなくその特有の芳醇な香りが口の中いっぱいに広がり、味にまろやかさとコクを生み出すのです。

商品名

詳細・単価

神戸牛サーロインステーキ(1枚180g)

消費期限:出荷日含めて4日

5,248円(税込)

神戸牛サーロインステーキ(1枚200g)

消費期限:出荷日含めて4日

5,832円(税込)

神戸牛サーロインステーキ(1枚300g)

消費期限:出荷日含めて4日

8,748円(税込)

『購入ページ』ボタンをクリックすると『名店ばんざいサイト』ではない
 当店が設定した『商品購入ページ』へ移動します。

Copyright © 全国名店店ばんざい. All Rights Reserved.