岡山橘香堂 | 和菓子・洋菓子・その他 |

  • スピード検索

    各地のお店・商品を
    キーワード入力で探す

    • 都道府県で探す(各地トップページへ移動します)

      エリア選択:

    • お店を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

    • 商品を探す

      エリア選択:

      ジャンル:

【和菓子・洋菓子・その他】

橘香堂

☎086-422-9247

営業時間/09:00〜 18:00

名店情報

店 舗

橘香堂

種 類

和菓子・洋菓子・その他

住 所

岡山県倉敷市阿知2-19-28

電 話

086-422-9247

営 業

09:00〜 18:00

店休日

無休

当店いちおし商品

むらすゞめ

発送可

140円~

伝統の手作りにこだわり続けるーー新鮮な卵を用い、和製クレープのように薄く丸く...

お店リンク(URL)

橘香堂 の ご紹介
私たち橘香堂では、
「伝統を守りながらも新しい味を求め、社員1人1人がお客様の心を理解し、素材にこだわった良い品を届ける」
この理念をただし、従業員に意欲を持たせ無限の可能性を引き出すために、目標をもち行動を継続させるよう指導し、業績の向上を図ります。
社会の報恩なくしては、今日は無論のこと明日の発展はありえないと念じています。
お客様あっての橘香堂です。今後とも一層のお引き立てご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。
百三十年有余年の間、ずっと手作り。
ーー倉敷で生まれ、倉敷に育てられるーー
江戸時代、天領であった倉敷は備中米の集散地で米倉が多く軒を連ねていたことから倉屋敷…倉敷という地名がつきました。米の出来、不出来は生活を大きく左右していた為、土地の人々は、お盆になると、イ草で編んだ笠をかぶって豊作を祈願する豊年踊りを行いました。その踊る姿は、稲穂に群がる雀のようであったといわれています。

ーーその色は稲穂、その形は編み笠ーー
明治十年に、弊店初代吉本代吉が、倉敷に名物菓子をと模索するうちに、この編み笠の形と、稲穂の黄金色からヒントを得て創製したのが「むらすゞめ」です。郷土の先覚者、林孚一翁(はやしふいちおう)が、その菓子の形と色から群がる雀…「むらすゞめ」と命名されました。以来、倉敷の代表銘菓として、広く全国に親しまれています。京都の殿上人、源有任(みなもとありとう)という方に次の句をよんでいただきました。「むらすゞめ 羽振はらいて なよ竹の 雪はかろげに なりにけるかな」

ーー明治生まれの画期的な御菓子ーー
明治初年頃は、生菓子を一般的に餅菓子と言っていた時代で、米粉で作るお菓子がほとんどでありました。その頃、メリケン粉(小麦粉)及び、卵を使用した菓子(むらすゞめ)を創ったのですから、現代の和菓子に対し、洋菓子のような感じのする画期的なお菓子として、その時代の達人から注目を集めました。創業以来百三十有余年、「むらすゞめ」は時代の変化に応じて、その時代に合った味を求めて、味覚を合わせるように研究努力を重ねています。
橘香堂の商品

(税込表示)

Copyright © 全国名店店ばんざい. All Rights Reserved.